陳作栄太極拳研究会

陳作榮太極拳研究会は、太極拳で健康と楽しい時間をあなたにお届けします!!

〒756-0091 山口県山陽小野田市

ブログ
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

山陽小野田市~オンライン健康フェスタに参加しました

皆様、こんにちは。

令和3年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年11月に山陽小野田市の健康フェスタが、コロナウィルスの影響により、オンラインで開催されました。

当会も、陳作榮会長と講師7名で、「太極拳の基礎練習と陳作榮8式太極拳」の内容を15分にまとめて、動画配信いたしました。

現在、当会のYouTube動画として、「8式太極拳 陳作栄」と検索していただくとご覧いただけます。

あわせて、24式太極拳・42式太極剣もございますので、ぜひご覧ください。

皆様、健康第一で今年も頑張ってまいりましょう♪

第31回陳作榮太極拳研究会交流会演武会は、令和2年5月31日に延期いたします。

皆様、こんにちは(^^)

早速ですが、令和2年4月12日に開催予定だった、第31回陳作榮太極拳研究会交流会演武会は、

新型コロナウィルスの影響で、5月31日に延期いたします。

会場などの変更はありません。

よろしくお願いいたします。

Jチャンやまぐちで放映されます!

皆様こんにちは(^ ^)

更新がなかなか出来ず、、、、

取り急ぎ、TV取材のお知らせです。
2019年12月5日木曜日放送の、yab山口朝日放送のJチャン山口という番組内の趣味活というコーナーで、陳作榮太極拳研究会が紹介されます。
アナウンサーの方が教室に来られて、太極拳を体験されたり、太極拳の魅力や楽しさを感じるというような内容です。

夕方6時15分から7時の間に放映されますので、皆様、ぜひご覧ください(^^)!

第36回全日本武術太極拳選手権大会が開催されました!

 

皆様、こんにちは♪

第36回全日本武術太極拳選手権大会は、7月12日~14日まで、岡山県(ジップアリーナ岡山)で開催されました。

武術太極拳競技の国内最高峰である本大会は、個人競技部門に延べ1561人、団体競技部門には70チーム・267人、合わせて1800名以上の選手がエントリーされ開催されました。

当会の入賞者は、次のとおりです。

おめでとうございます!(^^)!

集団の部・・・第2位「総合剣」陳作榮先生・保田清子・伊藤彰子・工藤久枝・

綿谷昌明・藏田紀子・三井冨美子

太極剣・刀の部(42式太極剣) ・・・第2位・・小林 富、第3位・・綿谷昌明

48式太極拳・・・第4位・・河野久規

24式太極拳B(40-49)・・・第5位・・・藏田紀子

24式太極拳A(60–)・・・第6位・・・佐々木淑子

大会会場のジップアリーナ岡山は、JR岡山駅から、タクシーで800円程度?と近く、とても便利なところでした。

最終日のJR岡山駅は、大混雑!お土産は飛ぶように売れておりました!

来年も、東京オリンピックの影響で、第37回全日本武術太極拳選手権大会は、岡山で開催されます。

皆様ぜひ、足を運んでみられませんか?

 

IMG_7144IMG_7084

IMG_7083IMG_7088IMG_7172

 

 

 

あおぞら太極拳をあおぞらの元で開催♪

皆様、こんにちは(~o~)

4月28日、山陽小野田市・江汐公園グリーン広場にて、第一回あおぞら太極拳を開催いたしました。

新緑すがすがしい時期の江汐公園で、新鮮な空気を吸いながら、健康増進・参加者同士の交流の場として、

陳会長の指導の元、初心者でもできる?できそうな?、あおぞら太極拳8式太極拳を一緒に体験しました。

30年前、江汐公園で交流会をやっていたのが、懐かしいですね。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

IMG_6873 IMG_6879